第3課

練習第3課

Übung Lektion 3



単語リスト   Vokabelliste
練習   Übungen
テキスト   Lesetext
漢字リスト   Kanji-liste
場面練習   Situationsübungen


単語リスト

Hiraganaabsteigend sortierenKanjiArtÜbersetzung
あやまる謝る強Vs. entschuldigen
うける受ける弱V"empfangen, (Prüfung) ablegen; (Erziehung) genießen"
うつす写す強Vfotografieren, filmische Aufnahme machen
ええええINTja
オーケストラオーケストラNOrchester
おどる踊る強Vtanzen
...課ZWLektion (auch: Abteilung)
かい...階ZStockwerk (1階 =Erdgeschoß!)
かい...回Z... mal (z.B. 2回 = zweimal)
から...からPweil
ぎむ義務NPflicht (z.B. gimukyooiku Pflichtschuljahr)
きゅう...級ZWStufe, Grad
きょういく教育不V・Nerziehen, Erziehung
キロ(グラム)...キロ(グラム)・kgZWKilogramm
キロ(メートル)...キロ(メートル)・kmZWKilometer
グラム...グラム・gZWGramm
けん...軒ZWHäuser (Zählwort f. Privathäuser u. kleinere gewerbl. Häuser)
けんさ検査不V・Nuntersuchen, Untersuchung (medizinisch, technisch)
こうりつ公立Nöffentliche Einrichtung, meist Schulen
さい...才(歳)ZW... Jahre alt
さいご最後ADVallerletzte, zuletzt
さいしょ最初ADVAnfang, zuerst
...し...しGrPartikel für Aufzählungen
じゅくNstark leistungsorientierte Privatschule für die Prüfungsvorbereitung
じゅけん受験不V・NAufnahmeprüfung, Prüfung
しゅっせき出席不V・Nteilnehmen, bei e. Veranstaltung anwesend sein
しょうがくせい小学生NGrundschüler
しょうらい将来ADVzukünftig, in Zukunft
しりつ私立NPrivatschule
しんがくりつ進学率NProzentsatz d. Schüler, die die nächst höhere Schule besuchen
すすむ進む強Vfortschreiten, weiterlaufen (intr.)
すてる捨てる弱Vwegwerfen
スピーチスピーチ不V・NRede (halten)
せいせき成績NZensuren, Leistungsergebnis
せいど制度NSystem
せかい世界NWelt
センチ(メートル)...センチ・cmZWZentimeter
それほどそれほど…ないADVnicht besonders, nicht so sehr
ただしい正しいVArichtig, korrekt, recht
ため...ため(に)Pfür, wegen
たりる足りる弱Vausreichen
たんき短期Nkurzzeitig (z.B. 短期大学: 2-jährige Kurzuniversität)
チームチームNTeam, Mannschaft
ちゅうがくせい中学生NMittelschüler
つうやく通訳不V・Ndolmetschen, Dolmetscher
できるだけ出来るだけADVmöglichst, so weit wie möglich
てんNPunkt
てんきよほう天気予報NWettervorhersage
...度・℃ZWGrad (Celsius)
...度ZWmal
どうしてどうしてFPwarum, wieso, weshalb
ドライブドライブ不V・NSpritztour, Vergnügungsfahrt mit Auto (machen)
なおす直す強Vheilen, reparieren, korrigieren
なぜなぜFPwarum, wieso, weshalb
...にPpro
にゅういん入院不V・Nin e. Klinik eingeliefert werden, s. in e. Klinik aufhalten
ので...のでPweil
パイロットパイロットNPilot
はこぶ運ぶ強Vtransportieren, forttragen
はたち二十歳N20 Jahre alt (Mensch)
はっきりはっきりADVdeutlich
ひき...匹ZW... Tiere (bis etwa Hunde)
ページ...ページZWSeite ... (z.B. eines Buches)
まんいん満員Nmit Menschen überfüllt sein, vollbesetzt
みつかる見つかる強Vgefunden werden, s. finden, entdeckt werden
メートル...メートル・mZWMeter
メンバーメンバーNMitglied
よやく予約不V・Nreservieren, Reservierung
レーサーレーサーNRennfahrer
ろうか廊下NFlur

練習1

「なくてはいけない/なくてはならない/なければいけない/なければならない」を使って、文を作ってください。

  ここで1時間待つ
  ここで1時間待たなければいけません。/待たなければなりません。/待たなくてはいけません。/待たなくてはなりません。
  1. 明日の授業の予習をします。
  2. 講義で英語でスピーチをします。
  3. 事故でけがをして、入院します。
  4. 人は親切です。
  5. 学食の料理を多くでおいしくて安いです。
  6. とても重い荷物を運ぶ人は男の人です。
  7. 試験では正しい答えを書きます。
  8. 子供は義務教育を受けます。
  9. 日本人のお客さんが来ます。私が通訳します。
  10. 森さんは日本で受験勉強をしました。
  11. テストができませんでした。間違えたところを直します。
  12. お刺身をつくる魚は必ず新鮮です。
  13. 歩くのが遅いお年寄りの犬は、小さいです。
  14. 将来私が結婚する人は、頭が良くてお金持ちで立派な人です。

練習2

何をしなければいけませんか。どんな物や人でなくてはなりませんか。

  明日パーティーがあります。
  飲み物や食べ物を準備しなくてはなりません。
  1. 非常に良い成績がほしいです。
  2. 教室にいすが足りなくて、座ることができません。
  3. 人気のあるオーケストラのコンサートに行きます。
  4. 今の大学の制度はとても不便で良くないです。
  5. 私は新しいアパートを探しています。
  6. 週末に山に登ります。天気が心配です。
  7. 私のサッカーのチームは、新しいメンバーを探しています。
  8. 先生に借りた本をなくしました。
  9. 今までこの授業にそれほど出席しませんでした。
  10. 病院で検査して、重い病気が見つかりました。

練習3

「ても」を使って、2つの文を1つにしてください。

  雨が強く降ります。散歩をします。
  雨が強く降っても、散歩をします。
  1. 授業が始まります。教室の外でたばこを吸います。
  2. 今日は晴れています。仕事をしなければなりません。
  3. 高くないです。すぐだめになる服はいりません。
  4. 弟はまだ小学生です。世界の歴史をよく知っています。
  5. 勉強を始めることは簡単です。最後まで続けることは難しいです。
  6. 義務ではありません。たくさんの講義に出席しています。
  7. とても速いです。高い車は買うことができません。
  8. それほど勉強が好きじゃありません。大学での勉強を続けています。
  9. 毎日塾に行って、勉強します。有名な私立中学校に進むことができない小学生もいます。
  10. パイロットです。高いところがこわい人はいますか。
  11. 祖母の住んでいた町の写真をたくさん写しました。祖母は喜びませんでした。
  12. 子供が一生懸命謝りました。両親はまだ怒っていました。

練習4

「でも」を使って、新しい文を作ってください。

  明日ドライブします。
  天気がとても悪くでも、明日ドライブします。
  天気が良くなくても、明日ドライブします。
  1. 毎朝必ず朝ご飯を食べます。
  2. 掃除をしません。
  3. 夜遅くまでテレビを見ます。
  4. 私は泳ぐことができません。
  5. 毎日学食に行きます。
  6. 漢字をすぐ忘れます。
  7. 毎日大学へ来ます。
  8. 来週旅行します。
  9. 私は踊りません。
  10. 試験を受けます。
  11. 友達は私に謝りませんでした。
  12. 壊れたコンピュータを直すことができませんでした。

練習5

「てもいい/なくてもいい」を使って文を作ってください。

  今日私の家へ来ます。
  今日私の家へ来てもいいです。
  1. この部屋でたばこを吸います。
  2. 明日はお休みです。朝早く起きません。
  3. 私は太っていません。ダイエットをしません。
  4. ここにあるものを全部食べます。
  5. 昨日洗濯しました。だから今日は洗濯をしません。
  6. 一生にご飯を食べませんか。高いレストランです。
  7. 通訳を探しています。学生です。
  8. 今日はいい天気です。傘を持っていきません。
  9. 新しいズボンがほしいです。安いです。
  10. ドイツの小学生はそんなにたくさん勉強しません。
  11. バレーボールのチームのメンバーを探しています。あまり上手じゃありません。
  12. 将来外国に住みます。アメリカ、中国、日本、南アフリカ。

練習6

「てもかまわない/なくてもかまわない」を使って会話を作ってください。

  学生: 頭が痛くて、スピーチの準備ができませんでした。
  先生: →今日じゃなくてもかまいません。
  →来週でもかまいません。


1.   友達 すっと立って仕事をして、足がとても疲れています。
  あなた
2.   日本人 日本の主婦は毎朝朝ご飯を作らなければいけません。魚やスープやご飯です。
  ドイツ人
3.   喫茶店の人 すみません、コーヒーはありません。でも紅茶はあります。
 
4.   会社員 今日の仕事はもう終わりました。それに今日は私の子供の誕生日です。
  社長
5.   山田さん 風邪を引いて、薬を飲みました。今眠いです。
  あなた


練習7

「ほうがいい/ないほうがいい」を使って、会話を作ってください。

  A: 目が悪くなりました。
  B: →暗いところで本を読まないほうがいいですよ。
  →眼鏡を作ったほうがいいですよ。
  1. A:風邪をひきました。
    B:
  2. A:来週日本語の試験があります。
    B:
  3. A:変な人が私を見ています。
    B:
  4. A:事故を起こします。
    B:
  5. A:日本語の会話が下手です。
    B:
  6. A:友達がたくさんほしいです。
    B:

練習8

今まで習って文法を使って、質問に答えてください。

  図書館でお菓子を食べてもいいですか。
  いいえ、食べてはいけません。外でなければいいません。
  教室でたばこを吸ってもいいですか。
  いいえ、吸わないでください。ろうかでは吸ってもかまいません。
  1. 日本語のテストでローマ字で書いてもいいですか。
  2. 夜遅くお風呂に入ってもいいですか。
  3. アパートではいつも小さな音で音楽を聞かなければなりませんか。
  4. 皆でご飯を食べます。話をしなくでもいいですか。
  5. 高いレストランで食事しています。たばこを吸ってもかまいませんか。
  6. 日本の家に行きます。くつを脱がなくでもいいですか。
  7. パイロットは男性じゃなければいけませんか。
  8. 日本では子供は公立小学校にいかなくでもかまいませんか。
  9. ドイツでは自分の意見をできるだけはっきり言わなくてはいけませんか。

練習9

「から/ので」を使って、右の文と左の文で新しい文を作ってください。

  →2+e 目が大変悪いから、パイロットになることができません。
  目が大変悪いので、パイロットになることができません。


1.   このパンは味が変です。   a.席を予約したほうがいいです。
2.   目が大変悪いです。   b.写真を撮りました。
3.   映画館はもう満員です。   c.早く家へ帰らなくてはなりません。
4.   来年中学校を卒業します。   d.昨日海へ行ったほうがよかったです。
5.   私はまだ若いです。   e.パイロットになることができません。
6.   この町は工業都市です   f.運転がとても上手です。
7.   私の妹はまだ小さかったです。   g.今度違うのを買いましょう。
8.   あのオーケストラは人気があります。   h.受験があります。
9.   教育の問題がたくさんあります。   i.来週また来ましょう。
10.   気持ちが悪いです。   j.結婚しません。
11.   今日は風がとても冷たいです。   k.両親の問題が分からなくてもよかったです。
12.   昔、父はレーサーでした。   l.制度を変えたほうがいいです。
13.   日本料理の盛り付けはきれいでした。   m.あまり人気がありません。


練習10

「から」を使って、次の質問に答えてください。

  なぜ遅くまで起きていますか。
  明日はお休みで、遅くまで寝ていることができるからです。
  1. なぜ急いでいますか。
  2. なぜ東アジア研究を勉強していますか。
  3. どうして昨日授業に出ませんでしたか。
  4. なぜお昼ご飯を食べませんか。
  5. 昨日がなぜ一生懸命車を洗いましたか。
  6. 今日は寒いです。どうして薄い服を着ていますか。
  7. どうして昨日は早く家へ帰りましたか。
  8. いつも図書館で勉強するのはどうしてですか。
  9. アルバイトをしないのはなぜですか。
  10. ドイツで仕事がない人が多いのはどうしてですか。

練習11

「し」を使って、文を作ってください。

  森さんは...............、頭がいいです。
  森さんは英語もできるし、政治や経済もよく知っているし、試験の点もいいし、とても頭がいいです。
  1. 今日は...............、もう疲れました。
  2. 姉は...............、本当にたくさんの国を見ています。
  3. あさっては...............、本当に楽しみです。
  4. 経済の勉強は...............、好きではありません。
  5. 来週は日本語の試験なので、...............。
  6. 飲み屋では...............。
  7. 私は、...............から、貧乏です。
  8. 父は、...............ので、体が丈夫です
  9. 私の住んでいる町は、...............から、大好きです。
  10. 私の友達は...............ので、日本語がとても上手です。

練習12

次の文を翻訳してください。

  1. Ich habe gestern 150 Seiten im Buch gelesen, und heute muss ich 200 Seiten lesen.
  2. Mein(e) Freund(in) hat fünf Kilo abgenommen und dann leider 10kg zugenommen.
  3. Kaufen Sie bitte 500g Rindfleisch, fünf Kilo Kartoffeln, und eine Gurke.
  4. Ich fahre jeden Tag vier Kilometer mit dem Fahrrad bis zur Universität.
  5. Wie groß bist Du? Ich bin ein Meter 83. Ach so! Dann bist Du acht Zentimeter grösser als ich.
  6. Wie oft hast Du schon Japan besucht? Es waren 2-mal.
  7. Der Sommer in Japan ist sehr heiß, es wird manchmal 36°C.
  8. In welcher Lektion müssen wir Passiv lernen? (Passiv = 受け身)
  9. Ich komme viermal pro Woche zur Uni.
  10. Ihre Eltern sind sehr reich! Wieviele Häuser haben sie denn?
  11. Im nächsten Winter lege ich die Prüfung „The Japanese Language Proficiency Test Stufe 3“ ab.
    (Japanese Language Proficiency Test JLPT = 日本語能力試験)
  12. In welcher Etage haben Sie Spielzeug? In der 3. Etage.
  13. Wunderbar. Ich habe 100 Punkte bekommen! Du hast 100 Punkte von 400 Punkten bekommen!
  14. Wie alt bist Du? Ich bin 8 Jahre alt. Und Du? Ich bin 20.
  15. Meine Tante mag Tiere sehr gerne, sie hat drei Hunde, sechs Katzen und 10 Kinder.

練習13

次に質問に答えてください。

  1. 一時間に何ページぐらい本をよむことができますか。
  2. 一週間に何日アルバイトをしていますか。
  3. あなたは何歳ですか。そしてご両親は何歳ですか。
  4. デュースブルクには何軒ぐらいデパートがありますか。
  5. 何キロメートルぐらい走ることができますか。
  6. 何グラムぐらい肉を食べることができますか。
  7. 先週の文法テストは何点でしたか。
  8. 日本語能力試験は何級が一番難しいですか。
  9. あなたの家には何匹動物がいますか。
  10. ドイツ人男性の背は何センチぐらいですか。女性は。
  11. ケルンの教会は何メートルぐらいですか。
  12. この教室は何階にありますか。
  13. 一ヶ月で5キログラムやせることができますか。
  14. 一年に何回ぐらい教会へ行きますか。
  15. 夏学期の教科書は何課なでありますか。冬学期の教科書は何課ありましたか。

テキスト

日本の教育

 日本の教育制度は、ドイツの教育制度ほど複雑ではない。小学校が6年、中学校が3年、そして、高校が3年で、大学が4年である。それから、2年間の短期大学(短大)もある。小学校を中学校が義務教育なので、子供たらは皆通わなくてはならない。高校は義務教育ではないため、行かなくてもいいが、中学校までで勉強を終わる生徒はほとんどいない。中学校卒業(中卒)ではいい仕事を見っけることができないし、「皆が行く」からである。1994年には95.7%の中学校が、高校へ進んだ。もちろん、もっと高い教育を受けたほうがいいので、男の高校生は38.9%、女の高校生は21.0%が大学へ進んでいる。大学へ行く女の生徒が少ない原因は、24.9%が短期大学へ進学するためである。大学を短期大学への進学率は、世界の他の国よりずっと高いことになる。それで、日本では大学がドイツよりずっと多く、552ある。まだ、短期大学は、593ある。
 日本の小、中学校はほとんど公立だが、私立学校もある。公立学校は皆行くことができるし、お金を払わなくてもいい。しかし、私立学校には入学試験があるし、お金もかかる。それで「良い生徒」、つまり頭が良くて、両親がお金持ちである生徒が集まる。そして、私立学校は問題を起こす生徒を公立へ送ることもできるので、学校で問題が起きることは少ない。だから、公立より私立を選ぶ両親が増えでいる。しかし、これは子供が早く受験勉強を始めなければならなくなることを意味する。
 義務教育ではない高校からは入学試験がある。子供が15歳で受ける高校の入学試験の準備は非常に大変である。学校が終わってからも、塾に行って、それから家で夜遅くまで勉強しなくてはならない。なるべく良い高校に入学して、できるだけ立派な大学に入らなければいけないからである。大学の受験勉強はもっと厳しい。日本では、大学でいい成績をもらうことより、有名な大学を卒業することのほうが重要で、卒業した大学の名前で仕事や結婚が決まることが多くあるからである。

マイヤー: 日本人は本当に皆が受験勉強をしていますか。
広: もちろんですよ。ほとんどの人が高校受験はしていますから。それから、大学受験をする人はもっと勉強しなければなりません。有名大学じゃなくてもかまわない人は、そんなにたくさん勉強しなくてもいいですが。
マ: それから、聞きましたが、日本では小さな子供でも受験勉強をすることがありますね。でも、子供まで受験勉強するのは変ですよ。子供はたくさん遊んだほうがいいですよ。
友子: そうですね。でも、大学の有名で子供の将来が決まることが多いですから、変でも受験勉強をやめるのは難しいですね。
広: 日本では、受験勉強がとても厳しいことが原因で、子供たちの問題が大きくなっています。学校でもいろいろな問題が起きています。
マ: ところで、入学試験まで一生懸命勉強していた人が、大学ではあまり勉強していませんね。なぜですか。
広: そうですねぇ。入学してからは、勉強しない人が多いですね。多分、入学までの勉強がひどく大変だったからですよ。実は、私もそんなに勉強していません。私は、大学での4年間の「お休み」があるから、長くて厳しい受験勉強をがんばることができました。それに受験勉強では、考えることより覚えることのほうが大事でしたから、それで勉強があまり好きじゃなくなりました。私にはこの4年間はプレゼントですから、たくさん遊びます。それに、会社に入ってからは遊ぶことがあまりできませんし。
友: でも、もう少し勉強したほうがいいですよ。4年で卒業することができなくなりますよ。
広: 大丈夫ですよ。日本の大学は入学することは難しいですが、卒業するのは簡単ですから。いい成績をもらわなくてもかまいません。
友: 卒業してから、言わないでくださいね『もっと勉強したほうがよかった!』



「日本の教育」についでの質問

  1. 日本では何が義務教育ですか。
  2. どうして中学校までで勉強を終わる生徒はほとんどいませんか。
  3. どうして大学へ行く女の生徒が少ないんですか。
  4. 「公立学校」と「私立学校」はどう違いますか。
  5. 私立学校にはどんな生徒が集まりますか。
  6. 私立学校で問題が起きることは多いですか。どうしてですか。
  7. 高校の入学試験の準備のために、子供は何をしますか。
  8. どうしてですか。
  9. 日本では大学でいい成績をもらうのと有名な大学を卒業するのとどちらの方が大切ですか。
  10. どうしてですか。

「ドイツの教育」というテーマで作文を書いてください。

漢字リスト

Kanji Bedeutung Lesung Beispiel
    正しい richtig
  セイ ただしい gerecht
richtig ショウ 正月 Neujahr
gerecht   しょうがつ  
  ただ・しい 正解 richtige Antwort
    せいかい  
         
    Fuß
  ソク あし Bein
Fuß   足りる genügen
Bein あし たりる ausreichen
  た・りる 足す hinzufügen
  た・す たす addieren
         
    Stadt
  チョウ まち Viertel
Stadt   町中 in der Stadt
Viertel まち まちなか Stadtmitte
    下町 Downtown
    ちたまち  
         
    älterer Bruder
  ケイ あに  
älterer Bruder キョウ お兄さん älterer Bruder
    おにいさん (Anrede/des Anderen)
  あに 父兄 Eltern (u. Brüder)
    ふけい Haushaltsvorstand
         
    jüngerer Bruder
  テイ おとうと  
jüngerer Bruder ダイ 兄弟 Geschwister
    きょうだい Brüder
  おとうと    
       
         
    ältere Schwester
  あね  
ältere Schwester   お姉さん ältere Schwester
  あね おねえさん (Anrede/d. Anderen)
    姉妹  
    しまい  
         
    jüngere Schwester
  マイ いもうと  
jüngere   姉妹都市 Schwester/
Schwester いもうと しまいとし Partnerstädte
    姉妹校 Schwester/
    しまいこう Partnerschule
         
    写す kopieren, nachahmen
  シャ うつす fotografieren
abschreiben   写生 eine Zeichnung
kopieren うつ・す しゃせい nach der Natur
  うつ・る 描写 Beschreibung
    びょうしゃ Schilderung
         
    写真 Fotographie
  シン しゃしん Aufnahme
Wahrheit   真ん中 Mitte, Zentrum
Wirklichkeit まんなか genaue Mitte
    真剣 ernst
    しんけん  
         
    世の中 Welt, menschliche
  セイ よのなか Gesellschaft
Welt 世論 öffentliche Meinung
Zeitalter   よろん/せろん Öffentlichkeit
  世話 Bemühung
    せわ Fürsorge, Pflege
         
    世界 Welt
  カイ せかい Kosmos
Welt   限界 Grenze
    げんかい (des Möglichen)
    業界 Geschäftswelt
    ぎょうかい  
         
    通る hindurchgehen
  ツウ とおる passieren
hindurchgehen   通う (regelmäßig)
  とお・る かよう verkehren, pendeln
  とお・す 交通 Verkehr
  かよ・う こうつう  
         
    試す versuchen
  ためす probieren
versuchen   試験 Prüfung
probieren ため・す しけん  
    試合 Wettkampf
    しあい Spiel
         
    病院 Krankenhaus
  イン びょういん  
Anstalt   入院 Einlieferung ins
Institut   にゅういん Krankenhaus
    大学院 Graduierten-
    だいがくいん studiengang
         
    一回 einmal
  カイ いっかい  
Mal   何回 wievielmal
Wiederkehr まわ・す なんかい wie oft
  まわ・る 回る kreisen
    まわる drehen

 

場面練習

Sprachgebrauch
Als nicht Muttersprachler kommt immer wieder in eine Lage, in der man nicht mehr weiter weiß. Daher sollten Sie auch solche Floskeln wissen, die Ihren Gesprächspartner um Anpassung an Ihren Kenntnisstand bitten.
Ferner dient die folgende Floskeln dazu, neue japanische Wörter zu lernen:
Situation 1: Lernhilfe

これは日本語で何と言いますか。*
Wie sagt man das auf Japanisch?

*Hierbei zeigen Sie z.B. auf einen bestimmten Gegenstand.

この漢字は何と読むのですか。*
Liest man dieses Kanji?

*z.B. ein Kanji im Text. Je nach Lage müssen sie zwischen この、その und あの variieren.

これは何という意味だすか。*
Welche Bedeutung hat das?

*Wie zieht sich das „das“ auf eine Aussage des Gesprächspartners, müsse sich statt これ das „entferntere“ それ benutzen.

このXというのはYと同じ意味ですか。*
Hat dieses X die gleiche Bedeutung wie Y?

*Das Y Ist Ihnen als Wort bekannt. Hier können Sie auch, wenn Sie das Ihnen unbekannte Wort nicht verstanden haben oder lesen können, auch それはYと同じ意味ですか。 sagen.

この単語の品詞は何ですか。
Zu welcher Wortart diese Vokabel?

*品詞 ひんし Wortkategorie 


Situation 2: Sprachprobleme
Sie kommen in eine Situation, wo sie mit ihrem Japanisch nicht ein noch aus wissen:

失礼ですが、英語が話せますか。
Verzeihung, sprechen sie Englisch?
すみませんが、英語の話せる方はいらっしゃいませんか。
Gibt es hier jemanden, der Englisch sprechen kann?
すみませんが、これをドイツ語に訳してくださいませんか。
Verzeihen Sie, können Sie mir das bitte ins Deutsche übersetzen?
すみませんが、通訳していただけませんか。
Würden sie freundlicherweise für mich dolmetschen?
もう少しゆっくり話して下しませんか。
Würden Sie bitte etwas langsamer sprechen?
もっと簡単にお願いします。
Noch einfacher bitte.
簡単な日本語しか分からないんです。
Ich verstehe leider nur einfaches Japanisch.
残念ですが全然分かりません。
Tut mir leid, aber ich verstehe nur Bahnhof.
ちょっと度忘れしました。
Ich habe es plötzlich vergessen./Ich habe einen Blackout.

Im größten Notfall sagen sie:

Do you speak English? ドゥーユー スピーク イングリッシュ。

Worterklärungen

話せる はなせる sprechen können
かた Person
簡単 かんたん einfach
通訳する つうやくする dolmetschen
度忘れ どわすれ Blackout